ASTON MARTIN V8 Vantage ツインプレートクラッチ化になります。
お客様よりV8 Vantageのクラッチをツインプレート化したいとのご用命をいただきましたので、
パーツを手配し取付作業を行わせていただきました。
クラッチ部品については、純正のツインプレートを流用するかたちとなりますので、
品質も純正クオリティとなり、大変おすすめなアップデートとなります。
早速作業に取り掛かっていきます。
クラッチ交換をするには、トランスミッションを車体から降ろしクラッチを取り外すイメージかと思いますが、
V8 Vantageの場合、トランスミッションはトランスアクスルとなり、車体の後ろ側に搭載されておりますので、
マフラーからとりはずしていき、トランスアクスルを降ろします。
その後、触媒や遮熱版、エキゾーストマニホールド等を取り外し、
プロペラシャフトとトルクチューブを取り外すと、ようやくクラッチカバーが見えます。
写真上段が今回取り外したクラッチカバー・クラッチプレート・フライホイールとなります。
今回摩耗で交換したわけではありませんので、クラッチプレートの残量は、
交換時期で交換する車両と比べると溝がしっかりと残っておりました。
そして、写真下段が今回取り付けるツインプレートタイプのクラッチキットとなります。
クラッチディスクはカバーと一体となり既に組み付けられていました。
見た目からもツインプレートのカバーの径は小さく、材質もアルミでできている為、大変軽量なつくりです。
重さが軸に集まっている印象で、見た目からもレスポンスの向上が期待できるものとなっていました。
早速組み付けといきたいところですが、
クラッチ周辺はクラッチダストが多く付着しておりますので、
先に清掃してから組み付け作業へと入ります。
清掃作業は意外と時間がかかりますが、このタイミングでしか清掃することができない為、
ブラシ等を使い綺麗にしておきます。
スレーブシリンダーをツインプレート用に交換します。
スレーブシリンダーはクラッチの断続をしている重要な部品ですが、
動きが渋くなると、クラッチフィールに直接影響する部品でもありますので、
クラッチ関連の部品交換時には同時交換がおすすめです。
また、今回はツインプレート化にあたり、アダプターも厚みの違う専用品へ交換しました。
いよいよクラッチキットを車体へ組み付けます。
フライホイールやクラッチカバーを固定する重要なボルトは新品へ交換。
カバー固定時にはきっちりとクラッチディスクのセンターを出して組みつけます。
取り外した各部品を組み付けていきます。
クラッチとは一見関係ないようなエキゾースト関連のガスケットなども、
再使用はおすすめできませんので、純正の新品へと交換します。
今回はミッションオイルの交換もご依頼いただきました。
ミッションオイル交換時には、ストレーナーやマグネット付きのドレンボルトに付着した汚れを綺麗に清掃し、
Oリングやガスケットなどの部品は新品へと交換し組み付けさせていただいております。
また、ミッションオイルについては、過去に色々と検証したのですが、
今のところアストンマーティン純正品が圧倒的にシフトフィールが良い為、
少しコストは高めではあるのですが、純正品のミッションオイルをおすすめさせていただいております。
組み付け後は、アストンマーティン純正テスターにて、
ASMフルードのエア抜きや、クラッチの学習、エンジン学習などを行います。
エンジン学習は走行しながら一定条件で学習させる必要がありますので、
ロードテストを行い作業完了となりました。
すべての学習完了後は、シングルプレートとは明らかに違うフィーリングとなりました。
クラッチフィールが滑らかになるだけでなく、エンジンのレスポンスも向上し、
さらに乗るのが楽しくなるお車となり、オーナー様にも喜んでいただけました。
費用も、シングルクラッチの交換+アルファという価格ですので、大変おすすめのメニューとなります。
この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。
ランボルギーニ アヴェンタドール LP780-4 ウルティマエ パワークラフト マフラー交換になります。
お客様よりパワークラフト社のハイブリッドエキゾーストマフラーの取付の依頼をいただきました。
今回はレーシングストレートキャタライザーの取付もご依頼いただきましたので、
ストレートキャタライザーとO2シュミレーターの取付も併せて行わせていただくこととなりました。
純正マフラーを取り外していきます。
テールレンズやリアバンパーを慎重に取り外し、マフラー本体を取り外します。
その後は純正のキャタライザーを取り外します。
純正のキャタライザー取り外しの際は、オイルホースやエアコンパイプなどを取り外す必要があります。
エアコンガスは最新のR-1234yfが使用されておりますので、TEXA 780Rにてガスの抜き取りを行い、
充填時にはクリーニング後ガスを充填します。
弊社では最新のエアコンガスであるR-1234yfのエアコンのメンテナンスにも対応しておりますので、
修理やメンテナンスもお任せ下さい。
新しく取り付けるレーシングストレートキャタライザーには、遮熱の為にサーモバンテージを丁寧に巻いていきます。
その後センサー類を純正キャタライザーより移植し車両へ取り付けます。
同時進行でレーシングストレートキャタライザーへ変更している為、ラムダシュミレーターも取付ます。
ラムダシュミレーターの取付時には、はただ取り付けるだけではなく、
熱などの影響を受けないように配慮し、配線などの見た目もきれいに取付させていただいております。
いよいよメインのマフラーを取り付けていきます。
一度遮熱板を取り付けずに仮付けをし、各部のクリアランス等を確認。
再度取り外し、純正マフラーから遮熱板を移植していきます。
折角の綺麗なマフラーが見えなくなって残念な気もするのですが、
遮熱板を取り付けないと熱の影響でバンパーなどが変形してしまう可能性がある為、
取り付けが必要となります。
最後にバンパーやテールレンズなど外装品を取り付け。
ロードテストにてバルブの作動や異音、チェックランプの点灯などないことを確認し作業完了となりました。
マフラー交換後はバルブを任意で開閉できるようになりましたので、
バルブを閉めている時は静かに、開くと迫力あるエキゾーストノートとなりました。
この度も、ご依頼誠にありがとうございました。
ABARTH 595 エアロパーツ取付・低ダストブレーキパット 交換になります。
お客様より、リップスポイラーとフォグライトカバーの取付、低ダストブレーキパッド交換のご依頼をいただきました。
エアロパーツの取付を行っていきます。
今回は”THREE HUNDRED”製のカーボンパーツ取付ということで、
クオリティーが高く、特別な加工等なくきっちりと取付が完了しました。
取り付け後はスポーティーな印象のルックスとなりました。
低ダストブレーキパッドの交換依頼もいただきましたので、お客様と相談しディクセル製のブレーキパッドへ交換。
フロントから交換作業を進めていきます。
今回はローターを交換しないため、鳴きがでにくいよう、
パッド交換時には適切な面取りや鳴き止めのケミカルの塗布など鳴き止めを対策を行い組付けていきます。
ブレーキパッドを取り外し新しいパッドを取り付けていきます。
ブレーキパッド交換時にはただ取り外して組付けるだけでなく、各部の給油やブレーキ周りの清掃を行いながら組付けていきます。
リアブレーキパッドも同様に交換作業をさせていただきました。
最後にせっかく低ダストブレーキへ交換をさせていただきましたので、
ホイールの裏側も清掃をさせていただき取付させていただきました。
この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。
☆弊社では、超音波によるホイール洗浄機を完備しており、ホイール洗浄やホイールコーティングの施工も行っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
フェラーリ ポルトフィーノ マフラー交換になります。
お客様よりマフラー交換のご依頼をいただきました。
お客様と相談し、パワークラフト社のハイブリッドエキゾーストマフラーシステムを取り付け。
今回は同時にフロントパイプの交換もご依頼いただきました。
純正マフラーの取り回し等、確認しながら取り外していきます。
マフラー取り外し後は、任意で排気バルブを開閉できるよう、
開閉用レシーバーの取付や追加の負圧ホースや配線の引き回しを行います。
パワークラフト社のマフラーを取り付けます。
ミッションマウントなどへの熱のダメージが極力起きない様、取り付け前に、
元々遮熱版があった箇所にサーモバンテージを巻き付けます。
最後にマフラーの位置調整や排気漏れがないことを確認。
バルブを閉めた状態では純正よりも静かになり、バルブを開けると迫力のあるエキゾーストノートのお車となりました。
この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。
ポルシェ 911 カブリオレ (991) マフラー交換・オイル交換になります。
お客様よりパワークラフト社製のハイブリットエキゾーストマフラーシステムへの交換のご依頼をいただきましたので、
オーダーをさせていただき交換作業をさせていただきました。
早速純正マフラーを取り外していきます。
マフラー交換時には、一部エンジンのマウントを緩める必要がありますので、
エンジンを支えて作業する必要があります。
パワークラフト製のマフラーは非常につくりがよく、溶接部の状態やフィッティングも良いのでおすすめとなります。
また、マフラー取り付け時にはリモコンにて開閉可能なバルブもセットとなる為、
その時の気分に合わせて静かにお乗りいただくことも可能です。
取り付け後は、非常に良い音のエキゾーストノートとなり、お客様にも大変喜んでいただけました。
弊社では、各種ブランドのカスタムパーツの取り扱いもございますので、お気軽にご相談下さい。
また、併せてオイル交換のご依頼もいただきましたので、オイル交換をさせていただきました。
今回は、前回のオイル交換より距離がそこまで進んでおりませんでしたので、
お客様と相談し、オイルフィルターは今回交換せず、オイルのみの交換をさせていただきました。
オイル交換後は、オイルレベルを測定し、既定のレベルに合わせ作業完了となりました。
最後に、各整備箇所を再度確認し、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度もご依頼いただき、誠にありがとうございました。
AUDI A3 8P 球切れ警告点灯(ヘッドライトバーナー・スモールランプバルブ・ライセンスランプバルブ交換)になります。
お客様より、メーター内に球切れ警告が点灯しているとのことで、修理のご依頼をいただきました。
灯火廻りの状態を確認すると、左側のロービームとスモールランプが点灯していない状態となっていました。
まずはロービームから修理していきます。
こちらのお車はロービームは”ハロゲン”ではなく”HID”のタイプですので、
バーナーとバラストのどちらが原因で不灯となっているかを確認していきます。
診断すると、バーナーが経年により点灯しない状態となっておりましたので、
バーナーを交換をさせていただきました。
HIDのバーナーは片側のみ交換すると色味が異なってしまいますので、左右共交換をさせていただきました。
スモールランプのバルブを交換させていただきました。
こちらのお車はスモールランプにも球切れ警告の機能が取り付けられていますので、
キャンセラー内臓のバルブをご用意させていただき取り付け。
取り付け後は、元々のバルブよりも明るく、視認性も向上しました。
ライセンスランプバルブも暗いとのことで交換のご用命をいただきました。
こちらもキャンセラー内臓の物をご用意させていただき交換をさせていただきました。
交換後は色味がより白くなり明るいライセンスランプとなり、お客様にも喜んでいただけました。
最後に全ての灯火が異常なく点灯し、メーター内に警告が点灯しないことを確認。
お車のコンディションを整えお客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。
メルセデスベンツ S500 W223 カスタマイズ (マンソリーV6ホイール・ロワリングキット・ツィーター・レーダー探知機 取り付け)になります。
お客様よりマンソリーのアルミホイール”マンソリーV6″の取り付けとロワリングキット・アンビエントライト連動ツィーター、レーザー式オービス対応のレーダー探知機の取り付けのご依頼をいただきました。
※上の写真は作業完了後の状態です。
※↑ノーマルの状態↑
まずは、マンソリーのホイールにタイヤを組み付け車両に取り付けます。
今回は22インチに25扁平と薄いタイヤでした。
弊社では扁平タイヤにも対応したタイヤチェンジャーを完備しておりますので、安心してお任せ下さい。
また、ホイールの変更後は、ロワリングキットにて車高を調整させていただきました。
車高はお客様と相談し、乗り心地を損なわず、見た目のバランスも重視した車高に設定させていただきました。
車高の調整やホイールなど、足回りの変更はお車の印象を大きく左右する部分ですので、おすすめのメニューとなります。
弊社では様々なカスタムパーツの取り扱いも行っておりますので、お気軽にお問合せください。
Aピラーに取り付けられているツィーターを、ブルメスター風の物に交換させていただきました。
ノーマルのツィーターは主張がなく、これはこれで良いのですが、今回取り付けさせていただきましたツィーターは、
ヘアラインの入った高級感のある質感となっており、アンビエントランプと連動する仕様となっております。
取り付け後はアンビエントライトと連動しドライブが一層楽しくなるお車となりました。
レーダー探知機を取り付けさせていただきました。
今回取り付けさせていただきましたレーダー探知機は最新のレーザー式オービスに対応したものを取り付けさせていただきました。
弊社はユピテルの指定店となっており、指定店ならではのモデルも取り揃えております。
詳しくはお気軽に弊社スタッフまでお問合せ下さい。
最後にロードテストなどを行い各所異常がないことを確認。
お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。
VW POLO GTI 6R ダウンサス 取り付けになります。
お客様よりダウンサス取り付けのご依頼をいただきました。
お客様とご相談させていただきアイバッハ製のダウンサスを取り付け。
ショック取り外し時には一部専用工具などを使用し作業を進めます。
“フロント ノーマル”
“フロント ダウンサス装着後”
“リア ノーマル”
“リア ダウンサス装着後”
写真では少し伝わりにくいのですが、フロントが2cm・リアが3cmほど車高が下がり、
ホイールアーチとタイヤのアーチが揃い見た目も走りも、よりスポーティーな印象のお車となりました。
最後にロードテストにて異音やハンドル位置に異常がないことを確認。
再度各部の締め付け状態を確認し、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。
☆弊社では各種ブランドのカスタムパーツなどを取り扱っております。
取り付けたいパーツなどございましたら、お気軽にご相談ください。
ASTON MARTIN DB9 メンテナンス (エンジンオイル交換・ポジション ライセンスランプ LEDバルブ交換・内装傷リペア)になります。
お客様より、ポジションランプとライセンスランプのLEDバルブの交換とオイル交換、内装のリペアのご依頼をいただきました。
元々取り付けられていたLEDバルブは、
色味が青みがかっておりやや暗い印象のものが取り付けられていました。
お客様からは純白で明るいものにしたいとご依頼をいただいていましたので、
明るく白い物に交換をさせていただきました。
ライセンスランプの交換により、見た目の印象が大きく変わり、クリーンな印象となりました。
同じバルブが使われていた、ポジションランプの交換も同時に作業させていただきました。
DB9のポジションランプの交換は、タイヤやエアクリーナーボックスなどを取り外し行う必要があります。
写真ではわかりづらいのですが、交換後はとても明るくなり、
ロービームのバルブとの色味も揃い、統一感のある色味となりました。
DB9は元々スモールランプやポジションランプが白熱電球となっております。
LEDバルブへの交換のご要望など、お気軽にご相談ください。
ドアのインナーハンドル(内側からドアを開ける部分)の周辺が傷ついてしまっているとのことで、
修理のご依頼をいただきました。
インナーハンドルを取り外し、再塗装により修理をさせていただきました。
内装の修理なども承っておりますので、お気軽にご相談ください。
オイル交換のご依頼をいただきました。
オイルはお客様のご要望でMobil1を入れさせていただきました。
弊社では、各ブランドのオイルの取り扱いがありますので、お気軽にお申しつけください。
最後に各整備箇所を再度確認し、
バッテリーなどのコンディションを整えお客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。
McLaren 720S タイヤステッカー施工・カーボンダクト取り付けになります。
お客様より各部ダクトをボディー同色からカーボンへの交換とタイヤステッカー施工の依頼をいただきました。
上の写真は施工後と施工前になります。
タイヤステッカーを施工させていただきました。
ペイントとは違い、薄いゴムの切り文字を接着にて貼り付けるタイプとなり質感もよくレーシーな雰囲気になりおすすめです。
トランクハッチのダクトをカーボンに交換させていただきました。
交換時はボディーに傷がつかない様、細心の注意を払って作業を進めます。
比較的小さな部品ですが、見た目が引き締まり印象が大きく変わりました。
フロントバンパーに取り付けられているダクトをカーボンに交換させていただきました。
バンパーダクトの交換は車両をリフトアップし、インナーフェンダー等を取り外し慎重に行います。
リアフェンダーからエアクリーナーBOXにかけてのダクトをカーボンへ交換させていただきました。
テールレンズなど周辺部品を取り外し取り付け。
メッシュから見えるエアクリーナーBOXがカーボン製になることで、質感が高まりレーシーな印象のお車となりました。
ミラーカバーもカーボンへ交換させていただきました。
大変目立つ部分なだけに見た目の印象も大きく変わります。
カバー交換はミラー本体をドアから取り外し、ミラー自体も分解する必要がありますが、
外装部品なだけに傷などつかない様、注意し進めさせていただきました。
最後に各取り付け部を清掃しながら取り付け具合や角度の調整を行い、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。
☆弊社ではお車のカスタマイズパーツのお取り扱いをしておりますのでお気軽にお問合せください。