
フェラーリ348spider メンテナンス(エンジン整備・車検)になります。

診断・点検へ。

F119エンジンV8/3.4ℓ各部チェック。

エアエレメントはクリーニング。タイミングベルト及びW/Pは交換へ。


エンジン冷却水及びエンジンオイルは交換。



点火系は良好。アンプも対策品に交換済。スパークプラグは清掃にてOK。

各部チェック・ブレーキホースは良好。

ブレーキフルードは交換必須。フルードチェッカーにて水分を含んでいる事を確認。交換へ。

ブレーキフルードは圧送交換にて。

ブレーキフルード交換前Befor↑/ブレーキフルード交換後After↓



ブレーキキャリパー及び各部クリーンアップ完了。
続いてサスペンション可動域/ブッシュ・ブーツ類の点検へ。


こちらは交換歴有。良好。





アッパーアーム/ロアアームラバーブッシュは交換要。

ロールバーブッシュ・スタビライザーブッシュ系統も交換。

サイレントブロック。インシュレーターからは液封が漏れており交換要。

ミッションアウトプットからハブまでのドライブ系統は良好。


バッテリーCCAチェック。良好OK。ターミナルはWURTHターミナルプロテクター施工。


光軸はハイビームにて調整、向き、光量共にエーミング後はOK。

車検整備及び、各箇所整備完了し、テスト走行へ。
各機関良好を確認、車検ラインも無事クリアし整備作業完了させて頂きました。
この度も御依頼頂き誠にありがとうございました。
ポルシェ カイエンS 9PA 車検整備(エンジン・ATバルブボディ交換・各整備)②になります。

エンジン整備へ。クーラントパイプが対策品に交換されておらず、お預かりしている間に
樹脂部に亀裂が入り、エンジン冷却水が漏れるというトラブルが発生。オーナー様に御連絡し対策品へ交換。



Vバンクセンターに配置されたクーラントパイプは熱による経年劣化で裂けている状態。

右側が対策品のアルミ製クーラントパイプ。配策場所がVバンク下部の為
当社では4本あるクーラントパイプを全数対策品へ交換をお薦めしています。


クーラントパイプは各シール類も交換し整備完了。続いて他、各整備へ。


スパークプラグは経年・状態により全数交換。イグニッションコイルはスパークタイム等数値は正常範囲にて良好。


エアエレメントは経年により交換。

PCVは良好・エンジンオイルエレメント及び油脂類交換完了。

リアゲートダンパーはリアゲートが下がってきてしまうとの事で交換。


シガーソケットは導通不良が頻発するとの事で対策品へ交換。

並行車両でロービームは右側通行車両の為、基本ヘッドライトを左側通行用に
ASSY交換しなければカットラインが逆の為、保安基準をクリア出来ず、車検は通せません。



当社ではカットラインを左通行用に加工施工が可能な為、改善にて無事車検を取得。OK。

車検整備及び、各箇所整備完了し、テスト走行へ。
AT及びエンジン関係の各機関良好を確認、
ポルシェ専用診断機にてデータモニター及びフォルトチェックOK。
車検整備完了させて頂きました。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。
ポルシェ カイエンS 9PA 車検整備(エンジン・ATバルブボディ交換・各整備)になります。
AT変速ショックが有り、こちらの修理御依頼と車検を御依頼頂きました。

AT変速ショックは診断の結果、ATバルブボディ不良によるものと判明し
リビルトATバルブボディへ交換。

新・旧バルブボディ。

新・旧ATFフィルタ。





ATFエレメント・廃油ATF共に汚れがかなり蓄積されている状態。

ATは組付後、各調整しポルシェ専用診断機にてデータ確認及びテスト走行にて整備完了。OK。
②へ続く。