ASTONMARTIN DB9 メンテナンス(車検整備・エンジン整備・内装修理・ボンネット、トランクダンパー交換)になります。
先ずは各部機能チェックを実施。
アストンマーティン専用テスタにて各モジュールへのコード入力の有無をチェック。
灯火廻りの点灯状態や、パワーウィンドウの作動、
トランクや給油口などの開閉部が正常に作動するかを確認していきます。
灯火廻りの点灯状態を確認すると、フロントとサイドのウィンカーの色味が、
しっかりとしたオレンジ色ではなく、電球色に近い色味になってしまっていました。
バルブを確認すると、表面の塗装が剥がれてしまい色落ちしてしまっていましたので、
新しいバルブに交換をさせていただきました。
また、ボンネットやトランクのダンパーが抜けてしまい、保持できない状態になってしまっていましたので、
ダンパーの交換をさせていただきました。
ダンパーが抜けてしまっていると、トランクから荷物を取り出す際に突然閉まってしまうことなどあり危険ですので、
違和感を感じましたら、早めの交換がおすすめです。
エンジンルームの点検を行っていきます。
エアクリーナーの状態やホースなどに亀裂がないこと、
オイルや冷却水の漏れや、各油脂類の汚れや状態を確認します。
状態は、目視だけでなく測定器を使用し確認します。
エアクリーナーが汚れていましたので、交換をさせていただきました。
アストンマーティンの12気筒エンジンの場合、構造上吹き返しのオイルにより内部からもエアクリーナーが汚れてしまうことが多く、
汚れによる詰まりが重篤化すると吸入空気量が減ってしまいチェックエンジンランプが点灯してしまうことがあります。
この為、弊社では、点検や車検時など、定期的な交換をおすすめさせていただいております。
エンジンオイルとオイルフィルターを交換をさせていただきました。
必要部品は全てアストンマーティン純正部品にて交換をさせていただいております。
また、今回は一部に滲みがありましたので、ワコーズ社のパワーシールドと、
エンジン内部の洗浄効果のあるスーパーフォアビークルを添加させていただきました。
交換後はエンジンのメカノイズが減り、調子の良いエンジンフィールとなりました。
冷却水にはワコーズ社のクーラントブースターを添加させていただきました。
こちらの添加剤は経年により失われる防錆・防食・消泡性能を復活させる効果があり、
冷却水へ定期的に添加することで、冷却水の交換サイクルを伸ばすことができます。
弊社では、車検ごとの添加をおすすめさせていただきております。
ブレーキフルードが劣化していましたので、交換をさせていただきました。
交換後は専用の測定器にて吸水率を測定。
3%以上の吸水率だったのですが1%以下となりました。
ブレーキ廻りやホイールの裏などを清掃し復元。
車両をリフトから降ろします。
ダッシュボード上のレザーが剥がれてきてしまったということで、修理をさせていただきました。
弊社では内装の修理なども承っております。詳しくは弊社スタッフまでお問合せください。
ヘッドライトの向きなどを調整し、車検を更新。
メーター内に点検時期を知らせるサービスインターバルをリセットし、
バッテリーのコンディションを整えます。
再度整備箇所の最終チェックを行い整備完了となりました。
この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。
VW ゴルフⅥ メンテナンス(キーシリンダー修理・エンジンオイル交換)になります。
イグニッションのキーシリンダーよりキーが回らず抜けないとのご用命をいただきご入庫。
ディーラーでは高額修理案件とのことで、弊社へご依頼をいただきました。
お車の状況を診させていただくと、キーシリンダーが回らず、
エンジンを切ることもできない状態になってしまっていました。
無理に回そうとすると、キーが壊れてしまいそうですので、
別の方法で一度エンジンを停止し、キーシリンダー廻りを分解。
シリンダーが回らなくなっている原因を修理し復元。
※修理の様子は、防犯の関係上掲載を控えさせていただきます。
今回は、交換部品は発生せず、費用を抑えて元の状態へ戻すことができました。
弊社では、以前もAudiのA3でも同症状のお車を修理させていただいております。
もし、この様な症状でお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
エアクリーナー・エンジンオイルの交換もご用命いただきましたので、
交換をさせていただきました。
交換後は、軽やかなエンジンフィールのお車になりました。
最後にオイル量などを確認し、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。
ASTONMARTIN V8 VANTAGE メンテナンス(車検整備・エンジン整備・ステアリング異音修理・ボンネット、リアゲートダンパー交換)になります。
先ずは各部機能チェックを実施。
灯火廻りやエアコンなど普段使う機能に異常がないことを確認します。
この時点でパワーステアリング作動時に異音を確認しました。
パワーステアリングフルードの状態を確認すると、劣化しており、
過去の整備記録より交換歴もありませんでしたので、お客様へ交換のご案内をし、
パワーステアリングフルードの交換と添加剤を添加させていただきました。
作業後は異音もなくなり、スムーズな操作感となりました。
パワーステアリングフルードやミッション・デフオイルなどは、
エンジンオイルなどよりも交換サイクルが長く、先延ばしにしがちですが、
長期使用により劣化しますので、点検や車検時には状態の確認をさせていただいております。
リアゲートが保持できないと、お客様よりご用命をいただいていましたので、
リアゲートダンパーを交換させていただきました。
また、点検時にボンネットダンパーも保持できないことが判明しましたので、
お客様と相談し、ボンネットダンパーも交換させていただきました。
今回の様に、ダンパー類などの作動がしっかりとすると、お車の印象がカチッとし、
気持ちよくお乗りいただけますので、大変おすすめです。
弊社では各種ダンパーをアストンマーティン純正品にてご用意しておりますので、
トランクやドアの開閉が重いなど、違和感がありましたら、お気軽にご相談ください。
アストンマーティン専用テスタにて各モジュールに異常がないことを確認。
エンジン学習値や点火の状態に異常がないことなども確認をします。
エンジンルーム内の点検を行います。
各ホース類に亀裂などないことや、油脂の量や状態を確認していきます。
エンジンオイルの交換をさせていただきました。
V8 Vantageはドライサンプ式のエンジンの為、複数個所からオイルを抜く必要があります。
また、取り外した部品は洗浄し、パッキン類などは全て、
信頼性の高いアストンマーティン純正品にて、交換をさせていただいています。
今回は、お客様の使用状況から、ワコーズ社のスーパーフォアビークルをおすすめさせていただきました。
オイル交換後は添加剤の効果もあり、滑らかなエンジンフィールとなりました。
フォアビークルの添加後は徐々にエンジン内部の汚れが落ち、オイル内に取り込まれていきますので、
次回のオイル交換は3000km後にオイルフィルターの同時交換をおすすめさせていただいております。
ブレーキフルードの交換をさせていただきました。
また、こちらのお車はマニュアルトランスミッションのお車となりますので、クラッチフルードの交換も同時にさせていただきました。
ブレーキフルードは吸水性がありますので、2年毎の交換がおすすめです。
ブレーキ廻りやホイールの裏など清掃しながら組み付け、車両をリフトからおろします。
ヘッドライトの向きなど、各所調整箇所を調整し車検を更新。
メーター内に点検時期を知らせる、サービスインターバルのリセットをアストンマーティン純正テスタにて行います。
最後に、各所整備箇所を清掃しながら最終チェックを実施。
バッテリーのコンディションを整え、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。
ASTONMARTIN DB9 メンテナンス(12ヵ月点検・エンジン整備・アラーム修理・異音修理・ドアロック修理)になります。
先ずは各部機能チェックを実施。
灯火廻りやオープンカーならではの幌の作動などに異常がないことを確認します。
チェック時に、メーター内にセキュリティーに異常があることを示すメッセージと、
パワーウィンドウの作動時に”キュー”という異音、
そしてドアロックの誤作動を確認しましたので、順を追って診断を進めていきます。
アストンマーティン純正テスタにて各モジュールの状態を確認。
サイレンモジュール(セキュリティー)に異常があることが確認できましたので、
こちらの車両に取り付けられているセキュリティーの仕様をテスタにて確認し、
必要な部品を特定し、お客様にお見積りにてご案内させていただきました。
この様に故障を確認するだけでなく、車両ごとの仕様や設定を確認することができるのも、
アストンマーティン純正テスタならではの機能になります。
弊社では、アストンマーティンに限らず各ブランドの純正テスタをご用意していますので、
安心してお任せいただければと思います。
お客様より交換依頼をいただきましたので、サイレンモジュールを交換させていただきました。
※防犯上の観点から取り付け写真は割愛させていただきます。
こちらのモジュールは車両のバッテリーと切り離しても作動する様、バッテリーが内蔵されており、
そちらのバッテリー電圧が低下すると、メーター内に”アラームシステム コショウ”とメッセージが表示されます。
内蔵のバッテリーはどうしても消費されてしまいますので、その際には交換が必要となります。
交換時には仕様により部品が異なりますので、メッセージの点灯時などはお問合せください。
エンジンルーム内の点検をおこないます。
オイルや水の漏れ。ホース類に亀裂などないことを確認します。
冷却水に僅かな滲みを確認しましたので、お客様と相談し、
今回は直接の修理はせず、漏れ止め剤にて様子をみることになりました。
ステアリングを切っているときにパワーステアリングポンプより異音がしていましたので、
パワーステアリングフルードの交換と添加剤を添加させていただきました。
交換後は、異音がなくなりステアリングの操作感も良くなりました。
助手席側ドアロックが勝手に掛かってしまう状態になってしまっていましたので、
ドアラッチ周辺の作動状態を確認。
キーシリンダーのアウターワイヤーが損傷してしまっていましたので、交換をさせていただきました。
交換後は正常にロック・アンロック作動ができることを確認。
DB9やV8 Vantageはドアラッチ周辺の作動部の劣化による故障が増えてきています。
ドアをロックしてもロックされない時がある場合などは、お気軽にお問合せください。
窓の開閉時に”キュー”という異音がしていましたので診断。
ミラー周辺のウィンドウチャンネルの摩耗により異音がしていましたので、
お客様と相談し、交換ではなく修理にて対応させていただきました。
修理後は窓の調整も行い、スムーズな作動となりました。
エンジンオイル・ブレーキフルードが劣化していましたので、交換をさせていただきました。
交換後は各部を清掃しながら復元し、リフトから車両をおろします。
メーター内に点検時期を知らせるサービスインターバルをリセット。
各整備箇所を再度確認し最終チェックを実施。
バッテリー容量がやや低下していましたので、バッテリーのコンディションを整え、
お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。
ポルシェ 981 ケイマン メンテナンス (車検整備)になります。
先ずは各部機能チェックを実施。
各灯火の点灯状態や装備品が正しく作動するかなどを確認。
ポルシェ純正テスタにて各モジュールの状態も確認します。
油脂類やバッテリーの状態を確認します。
目視だけでなく、専用の測定器を使用し状態を点検。
ブレーキフルードは、吸水性がありますので、水分の含有量を測定器にて測定します。
現段階では、水分の含有量は非常に少なかったので、問題はありませんでしたが、
お客様と相談し、安全に関わる消耗品であることをご説明させていただき、
ブレーキフルードの交換をさせていただきました。
弊社では向こう2年を見据え、車検ごと(2年ごと)の交換をおすすめさせていただいております。
エアコンフィルターが汚れていましたので、交換をさせていただきました。
エアコンフィルターは取り付けられている場所が車外に面している場合が多く、
あまり乗っていなくても、駐車している場所によっては、埃などにより汚れてしまうことがあります。
エアコンフィルターが汚れていると、エアコンの効きが悪くなるだけでなく、
悪臭の元になることもありますので、1年ごとの交換がおすすめです。
エンジンオイルは弊社にて今年の1月に交換をさせていただいていましたので、
今回は交換せず、量のみ調整をさせていただきました。
各部を復元しながら清掃。
ヘッドライトなどの調整を行ない。車検を更新させていただきました。
各部最終チェックを行い、安心して乗っていただけるお車となり、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度もご依頼いただき、誠にありがとうございました。
ASTONMARTIN DB9 メンテナンス(12ヵ月点検・エンジン整備・足廻り整備・ブレーキ整備・内装各所修理) 後編になります。
前回は、エアコンや燃料系統の修理の様子をご紹介しました。
今回は、足廻りや内装品の修理などを行わせていただきましたので、ご紹介させていただきます。
ロードテストの際、低速走行中に車両の前側より”ゴキッ”という異音と乗り心地の違和感を確認しました。
下廻りを点検すると、まずはフロントのアッパーアームの内側のブッシュが滑ってしまっていましたので、
左右のアッパーアームを新品へ交換をさせていただきました。
また、乗り心地に違和感がありましたので、
引き続き下廻りを点検していると、リアのショックアブソーバーよりオイル漏れを確認。
左右のショックアブソーバーを新品へ交換させていただきました。
今回は、アッパーアームとリアショックアブソーバーの交換により、
乗り心地が改善され、気持ちの良いドライブフィールのお車になりました。
こういった不具合は、普段乗っていると徐々に乗り味が変化してくることが多いので、
乗り心地が悪化してしまっていることに意外と気付かないことがあるのですが、
弊社では、普段からアストンマーティンを多く扱わせていただいておりますので、
同型の他の車との、ちょっとした違和感などに気付くことができるという強みがあります。
そういった経験値からアストンマーティンのウィークポイントなども把握しておりますので、
車検や点検などでも、見るべきところを見てお客様のお車の状態をお伝えさせていただいております。
入庫の際にナビゲーションパネルが損傷し、開閉できなくなってしまっていましたので修理をさせていただきました。
元々、別の業者さんでワンオフで作らたものだったのですが、損傷個所を修正することで、開閉が可能となりました。
簡易的なレザーの傷消しや、室内灯のLED化、
小物入れのクッション材取り付けなどを行わせていただきました。
その他、ブレーキパッドや油脂類などの消耗品を交換。
故障コードのリセットと点検時期を知らせるサービスインターバルをリセットさせていただきました。
最後に、清掃しながら整備箇所の最終チェックを実施。
お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。
ASTONMARTIN DB9 メンテナンス(12ヵ月点検・エンジン整備・足廻り整備・ブレーキ整備・内装各所修理)前編になります。
先ずは各部機能チェックを実施。
各灯火廻りやパワーウィンドウ、エアコンの作動などを確認していきます。
窓の状態を確認すると、窓が上がり切らず隙間ができてしまっており、
走行すると60km/hくらいから、風切り音がしてしまっていました。
窓の高さを調整し元の状態よりも約2mm上げ、窓位置を再学習。
作業後はしっかりとウィンドウチャンネルに窓が収まり風切り音も消え快適なお車となりました。
エアコンスイッチが機能しないとご用命いただいておりましたので、状態を確認。
エアコンパネルのAUTOモード時にはコンプレッサーが作動していることが確認できましたので、
エアコンパネルを取り外し、スイッチを点検。
エアコンスイッチ単体で点検したところ、エアコンスイッチ内部の不良と判断できましたので、
交換をさせていただき、改善しました。
アストンマーティン専用テスタにて診断。
燃料の圧力の異常を示す異常コードが入力されていましたので診断を進めます。
アストンマーティン専用テスタの測定機能を使い燃料の圧力を測定。
右バンクの燃圧が低い状態を確認しました。
この頃のDB9は燃料タンク内のフューエルホースが損傷し、圧力が逃げてしまうことがありますので、
フューエルタンクのサービスホールより状態を点検。
やはりタンク内のホースが損傷してしまっていましたので、交換にて対応させていただきました。
交換後は、再度テスタにて燃圧を測定し異常がないことを確認しました。
弊社では、点検や車検でのご入庫時には、アストンマーティンにかかわらず、
テスタを使用しての診断を行っております。
現状、異常がないように見えるお車でも、入力したコードなどから、
お車の状態を把握することで、早期に異常に気付くことができます。
早めの対処はロードストップなどを未然に防ぐなど、故障の予防にもつながりますので、
異常が見つかった際は、事前にお客様へお見積りにてご案内させていただき、修理をさせていただいております。
次回は、足廻りや内装関連の修理の様子をご紹介させていただきます。
マセラティ クアトロポルテ メンテナンス (車検整備)
先ずは各部機能チェックを実施。
車検時に必要な灯火廻りなどの機能チェックはもちろん、
エアコンやパワーウィンドウといった、普段お使いになられる部分の作動や
バッテリーの状態などを確認をさせていただいております。
また、テスタにて各モジュールへの故障コードの入力状況をチェック。
異常なコードの有無を確認させていただきます。
エンジンルームの点検を行います。
オイル漏れやホース類の亀裂などがないことなどを確認。
この時、エアクリーナーの状態なども点検します。
各油脂類の量や状態を点検します。
油脂類の点検は目視だけでなく、測定機器による測定を行い、
交換が必要であれば、お客様へお見積りとしてお知らせします。
また、現状異常な測定値ではない場合でも、向こう1年はもたないと思われるものに関しましても
お車の使用状況に応じて交換をおすすめさせていただくこともあります。
車両をリフトアップし、下廻りのブッシュの状態やボルト類の締め付け状態を確認します。
タイヤが摩耗し、車検に受からない状態になっていましたので、タイヤの交換をさせていただきました。
油脂類のメンテナンスをさせていただきました。
エンジンオイルは劣化し、交換時期になっていましたので、
オイルフィルターと同時に交換をさせていただきました。
ブレーキフルードは、測定値としては現状では異常はなかったのですが、
安全に関わるものになりますので、お客様と相談し交換をさせていただきました。
また、クーラントには、ワコーズ社のクーラントブースターを添加。
経年で失われてしまう防錆・防食・消泡性能を補うものになります。
こちらを添加することにより、クーラントの交換サイクルを減らすことができますので、
車検ごとの添加をおすすめさせていただいております。
弊社では各種添加剤を取り扱っておりますので、気になる商品等ありましたら、
お気軽にスタッフまでご相談ください。
各部の清掃や給油をしながら車両を復元していきます。
ヘッドライトの向きの調整などを行い、車検を更新。
整備箇所の最終チェックを行い、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度もご依頼いただき、誠にありがとうございまいた。
ASTONMARTIN V8 VANTAGE メンテナンス(12ヵ月点検・エンジン整備)になります。
先ずは各部機能チェックを実施。
灯火廻りの点灯状態やレンズの状態、ミラーやエアコンの作動状態など、
普段何気なく使う機能に異常がないことを確認します。
アストンマーティン専用テスタを使用し、各モジュールに異常なコードがないことや、
エンジンの学習値などを確認・点検していきます。
今回は、異常なコードの入力はありませんでしたので、リセットのみ行わせていただきました。
エンジンフードを開け、エンジンルーム内の点検を行います。
各ホースに亀裂がないことや、オイル漏れなどがないかを念入りに確認していきます。
エンジンルーム内の各油脂類の量や状態を確認します。
目視や感触だけではなく、各種測定器による測定も行い良否を判定。
必要があれば、お客様へお見積りとして交換のご案内をさせていただいております。
エンジンオイルが劣化していましたので、
エンジンオイルの交換をさせていただきました。
V8 Vantageはドライサンプ式のエンジンの為、
オイルタンクやエンジン下など、数か所からのオイルの抜き取りが必要です。
弊社では、交換の際に必要なガスケットやシール類は全てアストンマーティン純正品にて交換をさせていただいております。
お客様のご要望で補機ベルトを交換させていただきました。
交換にはアストンマーティン純正の専用工具を使用し交換します。
弊社では、純正のテスターだけでなく、アストンマーティン純正の専用工具もご用意しております。
こういった工具の活用は効率が高まるだけでなく、確実で無理のない整備作業ができますので、
安心してお任せいただければと思います。
最後に、点検時期をメーター内に知らせるサービスインターバルをリセット。
各部を清掃しながら復元し、最終チェックの後、お客様へお車をお返しさせていただきました。
この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。