ARCHIVE-

記事一覧

ポルシェ 911 GT3RS (997) 12ヵ月点検整備・クラッチ交換

ポルシェ 911 GT3RS (997) 12ヵ月点検整備・クラッチ交換になります。


お客様より、クラッチ交換と12ヵ月点検のご依頼をいただきましたので、作業の様子をご紹介させていただきます。

写真 2022-03-18 11 58 51

写真 2022-03-18 12 36 16

写真 2022-03-18 13 53 16

写真 2022-03-28 12 09 22

写真 2022-03-29 14 11 40

写真 2022-03-29 15 02 45
車両をリフトアップし、トランスミッションを降ろす為の作業を進めていきます。
トランスミッションを降ろすには、冷却水のホースやドライブシャフトの接続を取り外す必要があります。
また、スターターなどの周辺部品も取り外していきます。

写真 2022-03-29 16 33 53

写真 2022-03-29 16 43 15

写真 2022-03-29 17 19 48

写真 2022-03-29 17 08 30
クラッチカバーの断続方式がプル式となる為、
トランスミッションとエンジンの接続を外す為に、先にレリーズシャフトの取り外しを行い接続を解除。
その後、ハウジングのボルト締結を取り外しトランスミッションを車両から降ろしました。

写真 2022-03-29 17 16 02

写真 2022-04-05 14 19 01

写真 2022-04-05 14 44 14

写真 2022-04-04 17 11 04
部品取り外し後は各部を清掃し、新品部品を組付けていきます。
組付けの際、ボルトは、既定のトルクと角度締めにて、きちんとしたトルク管理を行い締め付けていきます。

写真 2022-04-11 14 07 27

写真 2022-04-11 15 16 15

写真 2022-04-11 15 20 07

写真 2022-04-12 12 29 02
トランスミッションとエンジン接続時には、レリーズシャフトを後から取り付ける必要があります。
レリーズシャフトの軸受けのベアリングのローラーが脱落しないよう、慎重に確認しながらの組付けとなります。

シャフト組付け後は、その他の部品を復元し、クラッチ交換作業は完了となりました。

写真 2022-04-14 12 17 51

写真 2022-04-14 12 21 16

写真 2022-04-14 12 20 56

写真 2022-04-14 12 38 13

写真 2022-04-14 12 39 43

写真 2022-04-14 12 01 20

写真 2022-04-14 12 01 15
12ヵ月点検作業もご依頼いただいておりましたので、お車の各部状態を確認。
エアクリーナーやエアコンフィルターなど汚れていましたので、必要な消耗品を交換させていただきました。

また、各油脂類は専用の測定器を使用し状態を確認し、お客様へ状態をお伝えさせていただきました。

S__95576076.jpg
最後にロードテストを行い、お車の状態を確認。
クラッチフィールが良くなり、大変乗りやすいお車となりました。

この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。

ASTON MARTIN Rapide チェックエンジンランプ 点灯 診断・修理

ASTON MARTIN Rapide チェックエンジンランプ 点灯 診断・修理になります。

DSC03853.jpg
お客様よりメーター内に”ハイキシステム ハヤイジキニ テンケンヒツヨウ”というメッセージが表示され、
チェックエンジンランプが点灯したとのことで修理のご依頼をいただきました。

DSC03854.jpg

DSC03855.jpg

DSC03857.jpg
実際に現車を拝見させていただくと、エンジンが常に振動してしまっており、
失火している状態となっていました。

早速、アストンマーティン純正テスタにて故障コードの読み取りを行うと、
O2センサーのエラーコードや失火を示すコードが入力していました。

詳しく調べる為に、ミスファイア(失火)のカウンターを表示すると、3番が常に失火してしまっていることがわかりましたが、
バラつきがあり、他の箇所も失火が確認できましたので、お客様へ状況を説明し、
全数である12か所のイグニッションコイルとスパークプラグの交換にて、作業を進めさせていただくこととなりました。

DSC04235_2022051317032750e.jpg

DSC04237_20220513170329a26.jpg

DSC04238.jpg

DSC04240_20220513170329da2.jpg
早速インテークや燃料のデリバリーパイプなどを取り外し、コイルとプラグを全数取り外します。
プラグの状態を確認すると、常に失火していた3番シリンダーのプラグは湿ってしまっており、
点火していない状態であったことが確認できました。

DSC04251_202205131703275c1.jpg

DSC04254_20220513170331f81.jpg
新品のスパークプラグとイグニッションコイルを組付け復元します。

DSC04255_202205131703318bd.jpg

DSC04272.jpg
また、O2センサーの不具合を示すコードも入力されており、出力値に特性ズレが発生しておりましたので、
O2センサーも全数交換をさせていただきました。

DSC03856.jpg

S__95469593_20220513185032861.jpg

部品交換後はロードテストを実施。
エンジンの学習値を一度リセットし再学習を行わせていただき、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。

この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。