OFFICIAL BLOG

公式ブログ

ASTON MARTIN V8 VANTAGE メンテナンス(エンジン整備・シートヒーター修理)

ASTON MARTIN V8 VANTAGE メンテナンス(エンジン整備・シートヒーター修理)になります。


前回車検にて入庫していただいた際に、アストンマーティン専用テスタにて診断結果、
吸入空気量関連の故障コードの入力を確認しました。
診断を進め、スロットルバルブの不具合と判断し部品を注文。
今回は部品が入荷した為、再度お預かりし、スロットルバルブの交換作業をさせていただきました。

39507736-3BC3-41D3-A4C3-5494CF0AA823.jpg
28D2C51C-52DC-4072-94E2-6704D22326DF.jpg
実作業の前には、お客様の大切なお車に傷を付けない為に、車両の保護をおこないます。
弊社では、アストンマーティン専用工具として設定のある、専用設計のカバーをし作業をしています。
V8 Vantage用の物もご用意しているのですが、作業ではよりボディへの攻撃性の少ないDBS用の物を使用します。

DSC04035.jpg

DSC04037.jpg

DSC04040.jpg

DSC04041.jpg

DSC04042.jpg
スロットルボディーを取り外し、取り付け面の清掃を行います。
スロットルバルブ、スロットルバルブガスケット共に、アストンマーティン純正の新品へ交換します。

DSC04045.jpg

DSC04044.jpg

DSC04050.jpg

DSC04051.jpg
スロットルバルブを取り付け、ハーネス、インテークを組み付けます。
交換後は入力したコードをクリアしロードテストを行い、コードが再入力しないことを確認します。

DSC04046.jpg

DSC04047.jpg

DSC04048.jpg
助手世紀側のシートヒーターが効かないとのことで、診断をさせていただきました。
シートの固定を取り外し、シート下のコネクターを確認すると、ハーネスがコネクターより抜け落ちてしまっていました。
端子を修正し、ハーネス同士を固定し組み付け、シートヒーターの作動に異常がないことを確認しました。
念の為、運転席側のシートヒーターのコネクターも異常がないことを点検し、復元させていただきました。

B0F382A4-42CF-4750-A5E0-2135C0C6C3A8_20200124210124995.jpg
最後に各部の機能チェックなど最終チェックを行い、お客様のもとへお車をお返しさせていただきました。
この度もご依頼いただき、誠にありがとうございます。

BMW MINI CLUBMAN COOPER S メンテナンス(12ヶ月点検)

BMW MINI CLUBMAN COOPER S メンテナンス(12ヶ月点検)になります。


先ずはテスタにて各モジュールに異常なコードがないかを確認。
各部の機能チェックを行い運転操作に問題がないかを確認していきます。

DSC03159.jpg
エンジンルーム内の点検です。
各油脂類の量や状態を確認。
エアクリーナーの汚れ具合やスパークプラグの状態など、
12ヵ月点検の記録簿の内容に沿って点検を行い、
復元しながら清掃をおこないます。
清掃を行っておくことにより、次回入庫時にオイル漏れなどした場合に
発見しやすくすることができます。

DSC03139.jpg

DSC03138.jpg

DSC03140.jpg

DSC03141.jpg
車両をリフトアップしブレーキの点検を行います。
ブレーキパッドの残量はもちろん、ローターの状態の確認。
各部の締め付け状態に緩みなどがないかを点検します。

DSC03150.jpg

DSC03161.jpg
エンジンオイル・オイルフィルターの交換をさせていただきました。
オイルフィルターの写真を撮った後、、、古いフィルターを捨てようとどけると、、、、、、、

DSC03162.jpg
まさかのニコニコマークが現れ思わず写真を撮ってしまいました!
作業中にはたまにこんなサプライズも起きるYONE MOTORSです!

DSC03151.jpg
各部の締め付け状態などを確認の後、タイヤを取り付けリフトから車両を降ろします。
ハブのセンター部のホイールを取り付ける部分は錆びやすく、
弊社では点検や車検でご入庫いただいた車両には、錆の清掃と給油をおこなっています。

0FCDC2D6-85E0-4A13-AA03-FB1C072812A6.jpg
最終チェックを行い、お客様のもとへお車をお返しさせていただきました。
この度もご入庫いただき誠にありがとうございます。

弊社では車検はもちろん、12ヵ月点検も承っております。
12ヵ月点検は法定点検ともいわれ、安全に故障なく走行するために必要な点検となり、
法律上での義務規定となっております。
お車を安心して気持ちよく乗っていただく為にも、オイル交換を含め年に一度の12ヵ月点検もおすすめしております。
詳しくはお気軽にお問合せください。

【あなたのLINEに米自動車の最新情報をお届け!】LINE自動配信サービス開始のお知らせ

いつも米自動車のホームページをご覧いただきありがとうございます。

この度、米自動車ではアストンマーティンやポルシェ、メルセデス・ベンツの整備ブログや最新情報
をお客様のLINEに自動でお送りするLINE自動メッセージ配信サービスを開始致します!!

テスターやアストンマーティン専用スペシャルツールを用いた整備技術の模様など、日々お客様のLINEに配信致します。
「〇月〇日のブログで見た整備をお願いしたい!」
そんなご用命もLINEよりお気軽にお問合せください。
詳しくはこちらより、ご確認ください。

Fuji1GP 4時間耐久レース 参戦レポート (2020年 冬)

今回は先日行われました、Fuji1 GP 4時間耐久レースの様子を写真を中心にご紹介します。


年明けということもあり、凍てつくような寒さの中、早朝に富士スピードウェイに到着。
到着後すぐに車両と荷物を降ろしパドックの準備を開始しました。

FUJI1-GP 2020_200115_0048

FUJI1-GP 2020_200115_0045

FUJI1-GP 2020_200115_0043

パドックの準備の後は車両の各部のチェックを行い準備を進めます。

FUJI1-GP 2020_200115_0042

FUJI1-GP 2020_200115_0044

FUJI1-GP 2020_200115_0049

FUJI1-GP 2020_200115_0041

FUJI1-GP 2020_200115_0047

FUJI1-GP 2020_200115_0035

FUJI1-GP 2020_200115_0034

FUJI1-GP 2020_200115_0032

FUJI1-GP 2020_200115_0029

FUJI1-GP 2020_200115_0030
予選出走時にギアが入らなくなるというトラブルがありましたが、
アストンマーティン専用テスタにてその場で故障コードを読み出し対応。
前回もミッションのトラブルで走行不能になったということもあり、
ひやひやするシーンとなりましたが、すぐにコースへ復帰することができました。

FUJI1-GP 2020_200115_0012
予選後はグリッドウォークです。
レースクィーンが華を添え参加していただいた皆様と記念撮影などを行い盛り上がりも最高潮に!!

FUJI1-GP 2020_200115_0021

FUJI1-GP 2020_200115_0017

FUJI1-GP 2020_200115_0014

FUJI1-GP 2020_200115_0013

スタート直後、トラブルが発生した車両があり、
急遽ピットからのスタートとなりましたが、レース開始です!!

FUJI1-GP 2020_200115_0008

FUJI1-GP 2020_200115_0011

FUJI1-GP 2020_200115_0010

レース開始後はトラブルもなく順調に周回を重ねていきます。

FUJI1-GP 2020_200115_0007

FUJI1-GP 2020_200115_0026

前大会同様、Stick! Marking Serviceさんのポルシェ Caymanとの2台体制での参戦ですので、
給油のタイミングでバトンをつなぎます。

FUJI1-GP 2020_200115_0023

FUJI1-GP 2020_200115_0040

FUJI1-GP 2020_200115_0005
Caymanも安定した周回を重ね、後半は雨も降る中、
2台とも大きな事故やトラブルなく、無事に4時間を完走することができました。

FUJI1-GP 2020_200115_0003

FUJI1-GP 2020_200115_0002

FUJI1-GP 2020_200115_0052

今回はお陰様で大きなトラブルなく、無事に完走することができましたが、
公道での使用下では何年もかかって発生するような不具合も、
サーキットにて200kmを超えるスピードで過酷に走らせることにより、各部が消耗し、必ず弱いところが故障していきます。
その様な部分を、診断、修理することで、経験値としてデータを積み重ね、
日々ご入庫いただくお客様のお車へフィードバックすることがレースへの参加の目的ですので、
今回も持ち帰った車両の状態を入念にチェックし、日々の業務に役立てさせていただきます。

お陰様でスタッフ共々とても有意義な時間となりました。
寒い中レースに参加しにきて頂いた皆様。協賛、応援していただいた関係各所の皆様。
誠にありがとうございました。

ASTON MARTIN V8 Vantage 弊社デモカー Fuji1GP 出走前準備

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
たくさんのお客様との出逢い支えられ、心より感謝申しあげます。

本年も変わらぬお引き立て、一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

新年のブログは、弊社デモカーのFuji1GPに向けての準備作業の様子を紹介させていただきます。


年が明けいよいよ今週末の12日に富士スピードウェイにてFuji1-GPが行われます。

昨夏の同大会では、弊社デモカーのV8 Vantageはミッションからのオイル漏れにより残念ながら走行不能となってしましました。

お陰様で普段から多くのアストンマーティンを整備させていただいてはいるのですが、
この様な症状で走行不能になった症例がなく、サーキットでの過酷な条件だからこそ起こりえたことと認識し、
これからのお客様のメンテナンスに役立てるべく原因の特定とレースに向けての準備を行いました。

DSC02584.jpg

DSC02578_20200109185603b3a.jpg
早速ミッションを車体から降ろすと、自動で変速やクラッチの断続を行う為のASMフルードが
大量に漏れミッションが汚れてしまっていました。
漏れ箇所を確認すると、油圧を保持する為のアキュームレーター取り付け部より漏れており、
取り外してみると、Oリングが損傷してしまっていました。

DSC02717.jpg

DSC02585.jpg

DSC02734.jpg
Oリングを交換し、各部を清掃。
ミッションを搭載し、アストンマーティン専用テスタにてASMフルードのエア抜きを行いました。
今回のアキュームレーターからの漏れは過去のお客様のお車での症例はありませんでしたが、
サーキットで過酷使用した事はもちろん、劣化によりこの様なこともあり得るという経験値となりました。

また、レースへ向けてブレーキキャリパーのオーバーホールや油脂類の交換を行いましたので、
そちらの様子もご紹介します。

DSC03809.jpg

DSC03810.jpg

DSC03818.jpg

DSC03824.jpg

DSC03829.jpg

DSC03832.jpg
ブレーキキャリパーのオーバーホールはキャリパーAssyを取り外し行います。
ちなみにこのキャリパーは元々は濃いめのシルバーだったのですが、熱により変色してしまいました。
外観が変色してしまうほどの熱を受けていますので、キャリパーに取り付けられているゴム部品への
影響も大きく、今回はオーバーホールを行いました。
V8 Vantageの中でも10年以上経過しているお車もありますので、使用状況などにもよりますが、
その様なお車は一度オーバーホールをすることをおすすめします。

DSC03868.jpg

DSC03879.jpg

DSC03870.jpg

DSC03871.jpg
また、ブレーキホース組付け時にはホースの取り付け角度が決められており、
ホース組付け時に使用する専用工具がアストンマーティンより設定されております。
弊社ではその様な専用工具もアストンマーティン純正のものを使用し
正規の手順と方法で組み付けておりますので、安心してお任せください。

DSC03778.jpg

DSC03779.jpg

DSC03783.jpg

DSC03785.jpg

DSC03786.jpg

DSC03788.jpg

DSC03789.jpg

DSC03797.jpg
エンジンオイル・オイルフィルターの交換を行いました。
ドライサンプエンジンの為、複数個所からオイルを抜き交換を行います。

DSC03798_20200109185623e03.jpg

DSC03801.jpg

DSC03803.jpg

DSC03849.jpg

ミッションオイル、ブレーキフルードの交換です。
ミッションオイル交換時にはストレーナーが取り付けられていますので、
ストレーナーとマグネット付きのドレンボルトを清掃します。
ドレンワッシャーなどの交換部品はアストンマーティン純正品を使用し交換しています。

DSC03836.jpg

DSC03837.jpg
過去の走行で、ABSセンサー廻りの汚れによる誤信号の入力がありましたので、
ABSセンサー廻りの確認と清掃を行いました。

現在も週末に向け準備の最中ではありますが、車両をレースで走らせることで、
良い意味で車を壊し、お客様へのフィードバックをすることが最大の目的です。

週末は全力で走らせて参りますので、応援の程よろしくお願いします!!

ASTONMARTIN V8 VANTAGE メンテナンス(ヘッドライト修理・車速信号取り出し)

ASTONMARTIN V8 VANTAGE メンテナンス(ヘッドライト修理・車速信号取り出し)になります。


スモールランプが片方点灯しないとの御用命をいただきました。
機能チェックを行うと、写真のようにスモールランプが点灯していないことを確認。
ヘッドライトAssyを交換させていただきました。

DSC03509.jpg

DSC03513.jpg

DSC03512.jpg

DSC03526.jpg
ヘッドライト交換の際はヘッドライトのみというわけにはいかず、
タイヤやインナーフェンダー、エアクリーナーボックスなどを取り外し、
ヘッドライトを取り外します。
取付時にはフェンダーとの隙間など取付位置をアジャスターにて調整します。

F229E1C8-0862-4964-9DF4-2733AC4EE9BB.jpg
取付後は灯火廻りの機能チェックを実施し、
ヘッドライトの向きをヘッドライトテスターにて調整し、保安基準に適合した高さへ調整します。

DSC03510.jpg

DSC03511.jpg

DSC03514.jpg
ナビゲーションの自車位置がズレてしまうとのことで診断させていただきました。
ナビゲーション上で確認すると入力されている車速信号に異常を確認しました。

信号の出力箇所を確認すると、車速信号の取り出しを
ドライブシャフトに取り付けた後付のマグネットセンサーにて取り出していました。

信頼性がいまいちでしたので、車速信号を車両から出力されるパルスから取り出し
ナビゲーションへ入力させていただきました。

車速信号再入力後は信号のパルスが今までと異なる為、
自社位置が安定するまで再学習を行い自車位置が安定することを確認しました。

621C57A6-1200-46EB-90F7-5AF5586F441C.jpg
最後に完成チェックを行い、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。

この度も御依頼頂き誠にありがとうございました。

VW ボーラ V6 4MOTION メンテナンス(車検整備・低ダストブレーキパッド装着)

VW ボーラ V6 4MOTION メンテナンス(車検整備・低ダストブレーキパッド装着)になります。


先ずは各部機能チェックを実施。
各灯火廻りからエアコンの効きなど実際に操作をし異常がないことを確認していきます。
また、VW専用テスタにて各モジュールの故障コードの有無を確認し、内部的な異常がないかも診ていきます。

DSC03015_20191223190952935.jpg

DSC03016_20191223190954216.jpg

DSC03019.jpg
各部の汚れ具合や締付具合などを点検していきます。
エアクリーナーは、汚れ具合によっては交換となりますが、交換の必要がない場合には、
清掃にて対応となります。

スロットルバルブの状態なども点検し、汚れている場合は清掃。

スパークプラグは摩耗度合いを確認。
焼けの状態によってエンジンの燃焼状態もある程度判断できます。

このあたりは通常の車検点検項目であり、普段は写真を撮ってブログへのアップしてはいないのですが、
基本点検項目はこの様にして各部を点検しています。

DSC03064_2019122319100003f.jpg

DSC03065_20191223191001b10.jpg

DSC03066.jpg

DSC03070.jpg
エアコンフィルターが汚れていましたので、交換をさせていただきました。
嫌な臭いがしだしたり、エアコンの風が弱くなる前の交換をおすすめします。

DSC03175.jpg

DSC03176.jpg

DSC03180.jpg
お客様のご要望により、リアブレーキパッドを低ダストタイプのブレーキパッドへ交換させていただきました。
特にヨーロッパ車にお乗りの方はダストに悩まれている方が多く、こういった低ダストタイプのパッドはおすすめです。
弊社ではお客様のご要望にお応えできるよう、各種ブランドのブレーキパッドを取り扱っておりますので、
お気軽にお問い合わせください。

DSC03017.jpg

DSC03018.jpg

DSCN0165.jpg

DSCN0163.jpg
ブレーキフルードが劣化していましたので交換をさせていただきました。
見た目の汚れ具合はもちろん、テスターにより吸水度合いも点検させていただいています。
吸水率が多いと直接的に性能が低下するだけでなく、ブレーキライン内部の腐食にも繋がりますので、
一般的に2年に1度は交換をおすすめしています。

DSCN0162.jpg

DSCN0167.jpg

DSC03168.jpg
エンジンオイル交換時にフラッシングオイルトリートメントを実施させていただきました。
フラッシング時にはオイルフィルターは必ず同時交換となります。
内部の汚れを取り込み排出することで、エンジン内部をクリーンな状態にできますので、
オイル交換後は気持ちよく乗っていただけます。

DSC03067_2019122319100473c.jpg

53311FE6-B98F-4F6D-8433-DA283C9ED7C4.jpg

DSC03185.jpg
各部を復元しながら下廻りやエンジンルームを清掃。
バッテリーのコンディションも充電にて整え、ライト廻りなどの調整を行います。

92E5D162-03F5-4A0D-9A33-EE9ABE52C335.jpg
車検を更新し、完成チェックを実施。
お客様の元へお車をお返しさせていただきました。

この度も御依頼いただき、誠にありがとうございました。

ASTONMARTIN V8 VANTAGE メンテナンス(車検整備・エンジン整備・灯火類修理)

ASTONMARTIN V8 VANTAGE メンテナンス(車検整備・エンジン整備・灯火類修理)になります。


先ずは各部機能チェックを実施。
アストンマーティン専用テスタにて各モジュールに異常なコードの入力がないか確認します。

DSC02807.jpg

DSC02808.jpg

DSC02810.jpg

DSC02812.jpg
灯火廻り点検時サイドリピーターのレンズの剥がれを確認。
DB9・V8 Vantage共に同じ部品を使っているのですが、
ここ最近では経年により剥がれてしまっているお車も少なくありません。
保安基準にも関わる部品ですので、弊社ではスピーディーに対応できるよう、在庫も御用意しています。

DSC02814.jpg

DSC02815.jpg

DSC02816.jpg

DSC02817.jpg

DSC02819.jpg

リアバンパーに取り付けられているリフレクターが割れているということで交換。
リフレクターは裏からナットで固定されている為、マフラーカッターなどを取り外し交換します。

DSCN0067.jpg

DSC02804.jpg
各油脂類の交換をさせていただきました。
メンテナンス時には各種添加剤をおすすめさせていただいております。
添加剤に関しましては、各種御用意しておりますので、
お気軽にお問い合わせください。

DSCN0113.jpg

DSCN0114.jpg
ワイパーとエアコンフィルターを交換させていただきました。
これらの部品は向こう1年使えるかということも加味し判断をさせていただいております。

DSC02823.jpg
ヘッドライトの向きなど、各部の調整をおこないます。
V8 Vantageはヘッドライトの取付位置が低く、単純に規定値の真ん中に合わせると
照射範囲が低く感じることがありますので、実用性を含め規定値内で調整させていただいています。

DSC02822.jpg

6E749C71-29F1-4561-BA92-97F74BE0FFC7 (1)
車検更新後、各部を清掃しながら復元。
サービスインターバルをリセットし、完成チェックの後、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。

この度は御依頼いただき、誠にありがとうございました。

ボルボ XC90 3.2 メンテナンス(12ヶ月点検整備・燃料系統修理)

ボルボ XC90 3.2 メンテナンス(12ヶ月点検整備・燃料系統修理)になります。


先ずは各部機能チェックを実施。
ロードテストの後、テスタにて各モジュールのエラーコードの読み出し。
エンジンコントロールユニットに燃圧に関するエラー入力がありました。

DSC02764_201912181806293ad.jpg

DSC02766.jpg

DSC02768.jpg
入力した故障コードを元に診断を進めると、フューエルプレッシャーセンサーが
不具合発生時には異常な数値を出力するということがわかりましたので、
フューエルプレッシャーセンサーを交換させていただきました。

DSC02679_20191218180608967.jpg

DSC02699_20191218180619fe9.jpg

DSC02701.jpg

DSC02704_2019121818062145c.jpg

DSC02712_20191218180626afc.jpg
エンジンオイル、オイルフィルターの交換をさせていただきました。
交換前にはエンジン内部の洗浄と保護の為、フラッシングトリートメントを実施。
しばらく循環をさせ、エンジン内部の汚れを取り込み排出します。

今回は、ブレーキブースター用の負圧ポンプ部より、エンジンオイルの滲みがありましたので、
ワコーズ社のエンジンパワーシールドを添加させていただきました。
こちらを添加することで、シール類の弾力を復活させることができ、
度合いにもよりますが、オイル漏れを徐々にとめることができます。
また、オイル下がりやオイル上がりにも効果がありますので、
普段のオイル交換の際の添加もおすすめです。
詳しくは、弊社スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

DSC02686_20191218180608fcb.jpg

DSC02687_2019121818060902e.jpg

DSC02692.jpg

DSC02693_2019121818061554b.jpg

DSC02695.jpg
テールランプの電球が劣化していましたので、全数交換させていただきました。
切れてしまったものだけを交換でも問題はないのですが、
同じ時間使用しているものではありますので、ひとつ切れてしまったら全数を交換をすることで、
次々と切れるということもなく、予防にもなり安心してお乗りいただけます。

DSC02688_201912181806113e8.jpg

DSC02690_201912181806120e9.jpg
エアコンフィルターを交換させていただきました。
使用環境によって汚れ具合にもかなり差はありますが、
気持ちのよいドライブの為に点検や車検の時を目安に交換をおすすめさせていただいています。

DSC02714.jpg
ブレーキ鳴きがするとのことで、点検。
リアブレーキパッドより鳴きを確認しましたので、
リアブレーキパッドの面取り、キャリパーの清掃、給油をさせていただきました。
実施後は鳴きもなくなり快適なお車になりました。

DSC02778_20191218180647bdf.jpg

DSC02782_20191218180649a06.jpg
バッテリーが弱っていましたので交換させていただきました。
弊社ではバッテリーに負荷をかけて性能を測定するテスターにて測定していますので、
正確な良否判定が可能です。
今回は、VARTA社のドイツ生産品のAGMバッテリーに交換をさせていただきました。

DSC02770_20191218185644f95.jpg

3DB8FE7B-E3EC-4B98-AED7-40FFF29E406B.jpg
各部を清掃しながら復元をし、完成チェックの後お客様へお車をお返しさせていただきました。

この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。

ベントレ- コンチネンタルGT 御注文車両納車整備 (12ヶ月点検整備)

ベントレ- コンチネンタルGT 御注文車両納車整備 (12ヶ月点検整備)になります。


まずは各部機能チェックを実施。
診断機により、各モジュールにエラーコードの入力がないことを確認し、
エアコンや灯火などはもちろん、ルームランプやシートヒーターなどの装備にも
異常がないことを確認していきます。

DSC02828.jpg

DSC02830.jpg

DSC02831.jpg

DSC02842.jpg

DSC02844.jpg

DSC02856.jpg

DSC02862.jpg

DSC02863.jpg

DSC02872.jpg
エンジンルーム内の点検を行っていきます。
各油脂類のレベルや汚れ、劣化具合を確認し
必要なものは補充や交換を行います。
目視での測定はもちろん、冷却水やブレーキフルードの劣化具合は
テスターを使用しての測定を行い判断していきます。

DSC02881.jpg

DSC02880.jpg

DSC02879.jpg
エアクリーナーの汚れ具合の確認です。
今回は汚れは少なく交換の必要はありませんでしたので、清掃にて復元しました。

DSC02824.jpg

DSC02885.jpg

DSC02893.jpg
車両をリフトアップし、下廻りを点検します。
油脂類の漏れやボルトの緩み、ブッシュ類に傷みがないことを確認。
タイヤを取り外しブレーキ廻りの点検と清掃を行います。

DSC02926.jpg

DSC02927.jpg
エンジンオイルを交換させていただきました。
交換後は下廻りを清掃。漏れがないことを確認し、
レベルを調整し復元します。

63D2080C-2E3B-4B49-9FCA-21891B8EBC84.jpg
各部の清掃後、完成チェックを行い。
サービスインターバールをリセット。
お客様の元へお車を納車させていただきました。

この度は御注文いただき誠にありがとうございます。

☆弊社では注文による車両販売を行っております。輸入車・国産・新車・中古車に限らず
お取扱いしています。御予算・御希望の車種、グレードをお申し付け下さい。
御希望に沿ったお車を御提案し、整備をしっかりと行い、オーナー様の元へお届けさせて頂きます。