OFFICIAL BLOG

公式ブログ

メルセデスベンツ GLC43 AMG W253 販売車両メンテナンス(エンジンオイル/エレメント交換)

メルセデスベンツ GLC43 AMG W253 販売車両メンテナンス(エンジンオイル/エレメント交換)になります。

当社で販売させて頂きました車両ですが、最初のオイル時期到来の為、交換へ。
IMG_2162.jpg
眺めているだけでご飯が食べれます(笑
IMG_2157.jpg
IMG_2160.jpg
IMG_2159.jpg
こちらも交換。新車でも状態を診る事により細かい事が見えていきます。
IMG_2143.jpg
IMG_2148.jpg
こちらも眺めているだけでご飯が食べれます(笑
IMG_2161.jpg
AMG認証油・メーカー指定油使用。
IMG_2163.jpg
エンジンオイル・エレメント交換完了。他の御依頼作業も完了し納車へ。
この度も御依頼頂き誠にありがとうございました。

BMW MINI Cooper R50 メンテナンス(エンジン不調修理)

BMW MINI Cooper R50 メンテナンス(エンジン不調修理)になります。

エンジン始動時に時間が掛かる時がある。エンジンが停まってしまう時があるとの事で修理御依頼。
IMG_2072.jpg
コンピュータ診断機にて診断し、各箇所を点検へ。
IMG_2054.jpg
原因は燃料ポンプと判明。交換へ。優良品にて対応。
IMG_2056.jpg
IMG_2057.jpg
IMG_2060.jpg
IMG_2058.jpg
燃料フィルタ交換。当然のことながら、フィルタの仕事をしていますがお勤めご苦労様といった所。
こちらも優良品にて対応。ラバーシール、O-リング類も同時交換。

IMG_2061.jpg
IMG_2063.jpg
続いて燃料ポンプ交換。
IMG_2065.jpg
IMG_2068.jpg
IMG_2072.jpg
作業完了し、燃圧も正常値を確認。またテスト走行及びエンジンクランキング時も改善されている事を確認。
IMG_206900.jpg
ラジオアンテナの感度が悪いので改善の御依頼も受けさせて頂きました。
ブースタ付加にても改善されない為、ラジオアンテナ新設により感度良好に。

IMG_20690.jpg
↑Befor ↓After 感度良好になり”STEREO”が表示される様に。こちらも整備完了。
IMG_2076.jpg
IMG_2075_201701220039022fe.jpg
各作業完了し、テスト走行にてエンジンの状態も良好を確認し、整備完了させて頂きました。
この度も御依頼頂き誠にありがとうございました。

BMW MINI CooperS R56 メンテナンス(リアフォグライト警告灯点灯修理)

BMW MINI CooperS R56 メンテナンス(リアフォグライト警告灯点灯修理)になります。

IMG_1788.jpg
画像の様に警告灯点灯の為、修理依頼。
IMG_1794.jpg
フォルトはFRMにて左右入っている状態。
IMG_17920.jpg
FRM/各ハーネス点検し、原因及び故障箇所特定。修理にて対応。
IMG_1789.jpg
IMG_1791.jpg
IMG_179700.jpg
修理完了し、警告灯も消灯。リアフォグ及びアダプティブブレーキライトも正常に動作OK。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。

ポルシェ 9PA カイエンターボ メンテナンス(パワーシート不良修理)

ポルシェ 9PA カイエンターボ メンテナンス(パワーシート不良修理)になります。

IMG_2048.jpg
パワーシート座面の高さ調整が出来なくなったとの修理御依頼。症状確認し、原因特定へ。
IMG_2037.jpg
IMG_2039.jpg
IMG_2040.jpg
シートスイッチやシートモーターではなく内部スパーギアの破損によりシート動作不良と確認。
IMG_2046.jpg
破損個所修理完了し、↑可動域上限↓可動域下限にて動作確認OK。他作動部も確認OK。
IMG_2047.jpg
IMG_2044.jpg
パワーシートは修理完了し、他、御依頼事項完了し、納車させて頂きました。
この度も御依頼頂き誠にありがとうございました。

ルノ- カング- 車検整備(24ヶ月点検・タイミングベルト/W・P交換)

ルノ- カング- 車検整備(24ヶ月点検・タイミングベルト/W・P交換)になります。

各点検整備へ。
IMG_1977.jpg
ブレーキフルード劣化が進んでいます。フルードテスターにて確認。
IMG_2003.jpg
IMG_2008.jpg
IMG_2009.jpg
圧送交換、ブレーキフルードはOK.。
IMG_1995.jpg
足廻り・Fブレーキパッドは交換。
IMG_1993.jpg
IMG_1992.jpg
IMG_1999.jpg
IMG_1998.jpg
IMG_2000.jpg
ハブ廻りクリーニング。他箇所足廻り整備OK。
IMG_1932.jpg
IMG_1933.jpg
IMG_2010.jpg
バッテリーは診断にて交換と判断。ターミナルはクリーニング後、ターミナルプロテクター施工。
IMG_1987.jpg
IMG_1986.jpg
IMG_1989.jpg
エアエレメントは交換。優良品にて対応。
IMG_1990.jpg
クーラントは交換し、クーラントブースタ添加。(W・P交換後)
IMG_1936.jpg
交換時期ですのでタイミングベルト及びW・P交換へ。
IMG_1935.jpg
IMG_1943.jpg
IMG_1946_201701192002346ff.jpg
IMG_1950.jpg
IMG_1940.jpg
IMG_1941.jpg
IMG_1948.jpg
IMG_1947.jpg
タイミングベルトは経年劣化を確認。
IMG_1942.jpg
各機関の状態を把握。タイミングベルト及びW・P交換は完了。
IMG_1953.jpg
IMG_1958.jpg
IMG_1960.jpg
IMG_1962.jpg
イグニッションコイルは状態及び測定数値はOK。スパークプラグは清掃にて。
IMG_1966.jpg
補機ベルトは交換。
IMG_1969.jpg
IMG_1971.jpg
IMG_1985.jpg
エンジンオイルはユニルオパール FUTURAをチョイス。交換後のエンジンフィーリングは良好。
IMG_2020.jpg
エアコンフィルタ。交換必須。
IMG_2021.jpg
IMG_2023.jpg
IMG_2027.jpg
メンテナンスインタバルリセット完了。
IMG_2017.jpg
各種整備完了。テスト走行も問題無く全体的にフィーリングもかなり良好に。各整備が纏まり結果が出ている状態。
車検ライン完了し、お客様の元へ納車させて頂きました。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。

アウディ A3(8P) 御注文車両納車前整備(24ヶ月点検・エンジン整備)

アウディ A3(8P) 御注文車両納車前整備(24ヶ月点検・エンジン整備)になります。

IMG_18260.jpg
24ヶ月点検整備へ。
IMG_1809.jpg
エンジンオイルドレン・汚れはあるが状態は仕事をシッカリとしている状態。
IMG_1810.jpg
こちらは良好。
IMG_1813.jpg
IMG_1814.jpg
エンジンオイルはユニルオパール FUTURA 5W/40をチョイス。新油後のエンジンフィーリングは良好。
IMG_1816.jpg
EVAP及び点火系も問題なし・良好。
IMG_1817.jpg
バッテリー及び充電サイクル・各負荷も良好。
IMG_1818.jpg
エンジンクーラントは交換し、WAKO’Sクーラントブースタ添加。
IMG_1819.jpg
IMG_1820.jpg
IMG_1821.jpg
IMG_1823.jpg
エアエレメントは清掃。
IMG_1827.jpg
IMG_1829.jpg
IMG_1830.jpg
ブレーキフルードは圧送交換。24ヶ月に毎交換。
ブレーキフルードは経年で水分を含んでいく吸湿性があるので交換必須。

IMG_1835.jpg
IMG_1837.jpg
IMG_1833.jpg
IMG_1834.jpg
エアコンフィルタは交換。MANNFILTER製プレシャスフィルタをチョイス。
PM2.5や花粉を取り除いてくれる高性能エアコンフィルタ。度々ですが、例えて、掃除機でいえばダイ○ンと言ったところでしょうか。

IMG_1848.jpg
ワイパーブレードは1台分交換。
IMG_1851.jpg
入り易い箇所ですが、クラック有りの為、サンバイザーのステーは交換。
IMG_1853.jpg
メンテナンスインターバルリセット施工。
IMG_1804.jpg
IMG_1805.jpg
光軸調整。ロービームにて。
IMG_1840.jpg
IMG_1844.jpg
各種点検整備完了。点検ステッカー貼付。
IMG_1850.jpg
車検ラインクリア及び、
登録手続きも完了し、お客様の元へ納車させて頂きました。
この度は注文御成約頂き誠にありがとうございました。

☆当社では注文による車両販売を行っております。輸入車・国産・新車・中古車に限らず
お取扱いしています。御予算・御希望の車種、グレードをお申し付け下さい。
御希望に沿ったお車を御提案し、整備をしっかりと行い、オーナー様の元へお届けさせて頂きます。

ベントレ- コンチネンタル フライングスパー 故障診断(エンジン/AT脱着整備)

ベントレ- コンチネンタル フライングスパー 故障診断(エンジン/AT脱着整備)になります。

エンジンスタート時、及びアイドリング域から異音発生との事。
IMG_1716.jpg
IMG_1721.jpg
診断機を接続しコンピュータ診断へ。また各部点検へ。
IMG_1724.jpg
IMG_1723.jpg
故障診断の結果、ブレーキブースタ系統の故障と判明。
エンジン及びAT脱着しての整備作業となります。後日作業へ。

fiat500 ツインエアー 御注文車両納車前整備(24ヶ月点検・エンジン・デュアロジック整備)

fiat500 ツインエアー 御注文車両納車前整備(24ヶ月点検・エンジン・デュアロジック整備)になります。

御注文・販売させていただきましたfiat500 ツインエアー車検取得及び納車整備へ。
IMG_1564.jpg
IMG_1566.jpg
灯火ですがロービームにて光軸調整。
IMG_1557.jpg
ナンバー灯は切れてしまっていたのでLEDキャンセラ付のものをチョイス。
IMG_1558.jpg
ブレーキランプもバルブは劣化しているので、こちらも交換。
IMG_1568.jpg
バッテリー及び充電システムは良好。
IMG_1571.jpg
IMG_1572.jpg
クーラントは交換し、WAKO’Sクーラントブースタ添加。
IMG_1575.jpg
IMG_1577.jpg
IMG_1586.jpg
IMG_1589.jpg
点火系も点検へ。イグニッションコイル・プラグ共に問題なし。
IMG_1581.jpg
IMG_1579.jpg
IMG_1580.jpg
エアエレメントは状態から汚れ有の為、交換。
IMG_1598.jpg
IMG_1600.jpg
IMG_1610_20161229184827195.jpg
ブレーキフルードは交換必須。
IMG_1612_20161229185022076.jpg
IMG_1614.jpg
IMG_1627.jpg
IMG_1625.jpg
IMG_1624.jpg
エンジンオイルはユニルオパール FUTURA 5W/40をチョイス。適合油。
IMG_1618.jpg
IMG_1620.jpg
IMG_1623.jpg
デュアロジックも安心のブランド・ユニルオパール社製の適合油をチョイス。作動油・潤滑油共に交換。
IMG_1642.jpg
IMG_1641.jpg
ワイパーブレード・エアコンフィルタ交換。
IMG_1634.jpg
IMG_1635.jpg
IMG_1637.jpg
24ヶ月点検及びエンジン・デュアロジック整備完了。
IMG_1553.jpg
ボディガラスコーティングも施工完了。fiat500に相応しい艶と輝きに。
IMG_1550.jpg
他箇所整備完了。車検ラインクリア及び、
登録手続きも完了し、お客様の元へ納車させて頂きました。
この度は注文御成約頂き誠にありがとうございました。

☆当社では注文による車両販売を行っております。輸入車・国産・新車・中古車に限らず
お取扱いしています。御予算・御希望の車種、グレードをお申し付け下さい。
御希望に沿ったお車を御提案し、整備をしっかりと行い、オーナー様の元へお届けさせて頂きます。

ルノ- カングー エンジン整備(タイミングベルト/W・P交換)

ルノ- カングー エンジン整備(タイミングベルト/W・P交換)になります。

IMG_1745.jpg
交換時期の為、タイミングベルト/W・P交換へ。国産車両とは交換スパンも違うので注意が必要。
FullSizeRender.jpg
専用SST装着しタイミング確認し各部分解へ。
IMG_5209.jpg
タイミングベルトの劣化を確認。
IMG_1762.jpg
IMG_1761.jpg
W・P交換。フロントケース清掃、GSKT面の確認と共に清掃。
IMG_1754.jpg
IMG_1771_20161228181033772.jpg
IMG_1769.jpg
IMG_1773.jpg
IMG_1775_201612281810361c7.jpg
IMG_1777_201612281810378f4.jpg
IMG_1780_201612281759018af.jpg
組付け完了し、テスト走行完了。脱着時に確認したが
バルブタイミングのIN/EXのオーバーラップ域に多少の狂いが有り、組み付け時に
正規の位置にて組付し、本来のエンジンフィーリングにて吹け上がりも良好。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。

BMW Z4 sDrive23i E89 車検整備(24ヶ月点検・エンジン整備)

BMW Z4 sDrive23i E89 車検整備(24ヶ月点検・エンジン整備)になります。

IMG_1452.jpg
BMW診断機を併用しながら点検へ。
IMG_1449.jpg
テスター上ではフォルトは無し。続いて整備へ。
IMG_1448.jpg
バッテリーは良好。
IMG_1451.jpg
エンジンオイルは汚れ大。これ以上、交換スパンを伸ばすと、各機関に影響が出ると思います。
PCV経路も樹脂通路箇所を通る為、Oリングや樹脂部品を余計に痛めサーマルキャパシティを
越えてのエンジンオイルの使用は、当社ではロングライフはおススメしておりません。
WURTHフラッシングトリートメントにてフラッシング施工後、今回はLIQUIMOLY HC-7 5W/40をチョイス。

IMG_1450.jpg
IMG_1456.jpg
こういった箇所のOリングも交換。
IMG_1457.jpg
IMG_1460.jpg
IMG_1461.jpg
IMG_1466.jpg
ブレーキ廻り洗浄。ダストは落ちブレーキパッド廻りもメンテナンスにより良い状態へ。
IMG_1467.jpg
IMG_1468.jpg
IMG_1470.jpg
IMG_1471.jpg
オイル滲み・漏れはOK、下廻り各部良好な状態。
IMG_1489.jpg
IMG_1486.jpg
IMG_1485.jpg
IMG_1478.jpg
エアコンフィルタは一目瞭然で交換。
IMG_1483.jpg
エアエレメントは清掃。↑Befor ↓After
IMG_1484.jpg
IMG_1491_20161228060147b70.jpg
ブレーキフルードは24ヶ月で交換。↑Befor ↓After
IMG_1493.jpg
IMG_1498.jpg
オープンリッド各給油。
IMG_1510.jpg
メンテナンスインターバルリセット、各項目更新。
IMG_1512.jpg
オーナー様からの御要望でキドニーグリル交換。
IMG_1502.jpg
IMG_1505_20161228062211783.jpg
IMG_1495.jpg
各箇所整備完了しテスト走行もOK。
IMG_1497.jpg
IMG_5103_20161228065015032.jpg
車検整備完了。フィーリングは明らかに変わり、良好な状態に。
オーナー様にも喜んで頂きました。また今後の整備プランを提案させて頂き、納車完了させて頂きました。
この度は御依頼頂き誠にありがとうございました。